
2022/11/19 06:00
松本人志「え!笑ってはいけない今年ないの?」 ツイートに“ロスの声”相次ぐ
1: 冬月記者 ★ 2022/11/16(水) 15:30:27.42 ID:nEx/N78D9
https://www.oricon.co.jp/news/2257164/full/
松本人志「え!笑ってはいけない今年ないの?」 ツイートに“ロスの声”相次ぐ
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が16日、自身のツイッターを更新し「え!笑ってはいけない今年ないの?」とつぶやいた。この投稿に、ファンからは『笑ってはいけない』ロスや再開を望む声が相次いで寄せられている。
ダウンタウン、月亭方正、ココリコらが出演する大みそか恒例の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 笑ってはいけない』シリーズは、昨年、15年の節目を迎えるタイミングで休止を発表。当時、松本は自身のツイッターで「コロナ禍において【笑ってはいけない】の収録は難しいと去年つよく感じました。クオリティーを下げてまで番組を続けるのは楽しみにしてくれている方々に対して尻より心が痛いです」としたためていた。
同局では、今年『笑って年越し!世代対決 昭和芸人vs平成・令和芸人』(後5:00~深0:30)を生放送。「世代対決」をテーマに掲げた今年の大みそか特番では、激動の時代を生き抜いてきた「昭和芸人」と新時代に輝きを放つ「平成・令和芸人」が自らの世代のプライドをかけてネタで勝負。いま最も見たい実力派芸人たちが一堂に会する豪華なネタ祭りとなり、漫才・コント・ロケVなど多彩なジャンルで展開する。
MCは、東野幸治とナインティナインが担当。、審査員には“今年の顔”となるゲストが集結し、世代を超えたトークバトルも熱く盛り上がる。昭和芸人チームキャプテンは出川哲朗、後藤輝基(フットボールアワー)、平成・令和チームキャプテンはかまいたちが務める。
4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 15:31:48.52 ID:r/OXBItF0
一度やめたらもうやらんだろあんな面倒くさいのは
5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 15:32:27.42 ID:bG7c/UTf0
「今年ないの?」ってお前知ってただろ
114: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 18:14:50.07 ID:WhgGl/6X0
>>5
俺もそんな気がするんだよなあ
俺もそんな気がするんだよなあ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 15:36:03.43 ID:ODlZuuNy0
まぁ、規制のせいもあるかもしれんが罰が緩すぎて痛がってる振りだけだしな
9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 15:36:30.72 ID:wnWYD9Zp0
年末まであとちょっとなのにこの時期になってやっと松本に伝わるんだな。
50: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 16:07:02.24 ID:wSchgcud0
>>9
毎年春夏頃から収録開始してるのにそんなわけない
毎年春夏頃から収録開始してるのにそんなわけない
10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 15:36:52.37 ID:42s15ZGQ0
2時間半ぐらいで内容凝縮するなら観たいけど6時間とか長すぎた
11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 15:38:42.30 ID:/hAR2eYV0
いや、知ってただろ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 15:38:52.20 ID:poeVVSCG0
次はガキ使最終回でやって終わりだと思う。
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 15:40:32.73 ID:DMFzMb8g0
もう体しんどいだろ
コメント