画像準備中

木村拓哉 SMAP時代の多忙すぎる1日の締めくくり 「即出して大阪に向かってました」

1: jinjin ★ [ここ壊れてます] .net
木村拓哉 SMAP時代の多忙すぎる1日の締めくくり「即出して大阪に向かってました」

俳優・木村拓哉(49)が、4日放送のTOKYO FM「木村拓哉 Flow supported by GYAO!」(日曜前11・30)に出演し、かつての多忙すぎる1日について語った。

この日は「King&Prince」神宮寺勇太(24)高橋海人(23)がゲスト出演。
キンプリが現在ツアー中で、16~19日の4日で7公演行うと知ると、木村は「計算がおかしいよね?」と驚きつつ、「それだけ需要があるってすごいよ」と人気ぶりを称賛した。

自身の公演について聞かれると、「やりました。昔は6公演、1日で」と打ち明け、2人を驚かせた。

SMAPは94年元日に日本武道館で1日6公演をこなしたことがあり、木村はこのことを指しているとみられる。 「9時45分くらいがスタートで、1回目終わって、2回目終わって、3回目終わって、4回目終わって、5回目終わって、6回目終わって、即出して大阪に向かってました」。
コンサートだけではなく、最後に大阪へ即移動というおまけも付いたという。

木村は「お客さんも微妙(な心境)だと思うよ?“朝9時45分にキャーとなっている自分たちってどうなんだろう?”って」と、当時のファンの気持ちをくみ取りつつ、「でも4日間で7公演って大変だな」と2人を激励していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/99b8df80bf05d55840046a164a003bc7add89626

3: 名無しさん@恐縮です [ここ壊れてます] .net
1日6公演かー
27時間の時とどっちがハードだったのかな
15: 名無しさん@恐縮です [ここ壊れてます] .net
>>3
一日中歌って踊る方がキツイと思う
4: 名無しさん@恐縮です [ここ壊れてます] .net
がんばりましょう、懐かしいよね
16: 名無しさん@恐縮です [ここ壊れてます] .net
SMAPは今の嵐の比じゃないからな
若い子は知らんと思うけど
20: 名無しさん@恐縮です [ここ壊れてます] .net
>>16
昔の流行り物の日本征服感って、若者にはピンとこないだろうなあ

嗜好もチャネルも多様化してしまい、メディアの仕掛けで祭のように一色に染まって盛り上がるってなかなか無いもんね

22: 名無しさん@恐縮です [ここ壊れてます] .net
27時間テレビの最終盤で
あのライブが出来るのは
この経験があるからなんだな
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ワード

タレント

新着記事

もっと見る

コメント