木村拓哉主演ドラマ『未来への10カウント』初回視聴率11.8% 終盤に向け上昇し瞬間最高15.7%

木村拓哉主演ドラマ『未来への10カウント』初回視聴率11.8% 終盤に向け上昇し瞬間最高15.7%

1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/04/15(金) 09:36:22.81 ID:CAP_USER9.net
4/15(金) 9:32
オリコン木村拓哉主演『未来への10カウント』初回視聴率11.8% 終盤に向け上昇し瞬間最高15.7%

俳優・歌手の木村拓哉が主演を務める、テレビ朝日系木曜ドラマ『未来への10カウント』(毎週木曜 後9:00※15分拡大)第1話が15日放送され、初回平均視聴率が11.8%(世帯)、6.6%(個人)だったことがわかった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。終盤に向けて上昇し、クライマックスの午後10時には瞬間最高は15.7%(世帯)を記録。ツイッタートレンド1位も獲得した。

本作は、木村と脚本家・福田靖氏が7年ぶりにタッグ。演じる生きる希望を完全喪失している男・桐沢祥吾(木村)が、図らずも高校ボクシング部のコーチになったことで熱を取り戻し、再生していくさまを描く青春スポーツ・エンターテインメント。

第1話では、高校時代にボクシングで4冠を達成するという輝かしい功績を打ち立てながらも、その後は度重なる不運に見舞われ、今では完全に生きる希望を失ってしまった桐沢祥吾が高校時代に桐沢と共にボクシング部で汗を流した親友・甲斐誠一郎(安田顕)から頼まれ、監督ではなく“臨時コーチ”として母校に舞い戻る。

松葉台高校は今や、昔と違って東大合格者も出す進学校。芦屋が監督を退いてからというもの、ボクシング部もみるみる弱体化していた。しかも、校長の大場麻琴(内田有紀)は部活承認に必要な部員数を満たしていないことを大義名分に、近々ボクシング部を潰そうと画策。そんな中、突然顧問に任命された折原葵(満島ひかり)も、ボクシングに対する思い入れや知識がまるでなく…というストーリーだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b5fd239532f44c990a9336a424683897926a4f4

5: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:39:01.27 ID:ZjsrDe8o0.net
瞬間最高すっげーー、
8: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:39:34
興味なくて見なかったけどキムタク以外のキャスト結構豪華やんな
670: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 14:34:49.49 ID:K92J0vG90.net
>>8
解散してから豪華キャストに頼るようになったね
以前は無名俳優が多くてそれでブレイクとかだったのに今は主役張れるような人達を脇に添えてキムタクいなくても成立するような感じ
158: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 10:22:14
>>8
最近というか、今のジャニーズ主演幕の内弁当キャストドラマはキムタクが原型作ったようなもんご飯が美味しくなくても、おかずが豪華で美味けりゃ幾らでも弁当になる
新米じゃなくなったこしひかり=キムタクが不味くなっても、そうなってくる

9: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:39:48
確かにボクシングもう少しやらないと….
10: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:40:10
意外と普通の数字やな
11: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:40:27
キムタクがキムタクやってるドラマ
なんか見ちゃう
33: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:46:50
>>11
なんか分かる
ワンパターンなんだけどそれがむしろ水戸黄門のような安心感というか
132: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 10:13:29
>>11
わかるわかるw
結局、彼はかつてのフジのバブルテイストが一番しっくり来て馴染んでるんだな
13: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:41:12
報ステ待ちでは
14: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:41:46
ドラマって年配の人しか見てない説
213: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 10:36:28.42 ID:BVkKkNJK0.net
>>14
このテーマじゃ年配は「そろそろキントリか未解決かと思ってたのに、また警察でも医療でもないチャラチャラしたドラマか。ニュース見るか」とチャンネル変えてしまうよ
17: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:42:10
こんなドラマやってることすら知らんかった
TVerで見てみるかな
18: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:42:14
元ボクサーに監修とかしてもらってるのか?
221: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 10:39:40
>>18
フィットボクシングジャパン(事実上の川崎新田)が監修に入ってるとは聞いてる
キムタクは教えてないって言ってた
19: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:43:06
ただただ山田杏奈がかわいいだけのドラマ
29: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:45:40
>>19
だな
21: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:43:13
テレ朝らしく年配向けのドラマやれよ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:44:24
キムタクでもこの程度か…ドラマはやはりオワコンだなぁ
518: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 12:46:22
>>24
若年者層が減ってるからな
一足先にアニメは逝ったけど、
それでもコナンの映画とか大ヒットしてるし
ドラマもアニメも視聴率だけでは判断できない人気があったりする
27: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:45:12
これはキムタクとしてはかなり低いのでは
34: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:47:01
この枠は老人が好きな刑事物か医療費でないとコケるよ
44: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:48:47
もうどの局のドラマだからでみる時代じゃないしな
52: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:51:43
もうキムタクがキムタクやって数字取れる時代じゃない
57: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:52:09
ジャッジアイズの実写ドラマ化の方が良かったんじゃない?
475: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 12:27:14.99 ID:bzZ17bwH0.net
>>57
今回のドラマってもともとロストジャッジメントの「高校に潜入して部活のコーチを務める」やつのなかのボクシング部のパートを設定だけ流用したのかと思ってた
59: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:52:27
全部がベタで変に気を狙ったような所もなくておじさんには凄く見やすくて面白かったけどな
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ワード

テレビ

新着記事

もっと見る

コメント