1: 2020/04/10(金) 06:38:50
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000138-dal-ent
歌手・GACKTが9日にフジテレビ系で生放送された「直撃!シンソウ坂上」に生活の拠点であるマレーシア・クアラルンプールから生出演。新型コロナウイルスに対する日本の対応について、あえて厳しい言葉で警鐘を鳴らした。反響は大きく、ネット上では「GACKT」が放送中の午後9時以降、日付けが変わるまでトレンドワード1位をキープしている。
【写真】体脂肪率7%のGACKT トレーニングの一端を実践
GACKTはいつもの通り、落ち着いた口調ながら、何度も何度も日本の人たちに危機感を訴えた。
MCの坂上忍から、今の日本の状況について聞かれ、「言葉を選ばずに言っていいのであれば」と断った上で、「狂ってますよ。危機感が足りない」と日本国政府、日本人の危機意識の低さを指摘。「医療崩壊したら、みんな助からないよ。死に対する危機感(の問題)だと思うんです」「補償があるから(外出自粛して)家の中にいる、って状況じゃないんですよ。みんな命を失いたくない、っていう危機感なんです。それを、今の日本の人達に分かってもらいたいんです」と言葉をじっくりと選びながら、訴えた。
また、「医療崩壊した段階で、どんどん大切な人たちがいなくなる、それ、本当に実感してますか?」「何が怖いって、自分のせいで、自分の大切な人を失う可能性が大きい、ってことなんですよ。自分だけじゃない、それを分かってんのか」と力を込めた。
GACKTの警鐘に、ネット上では「刺さる」「正論」「その通り もう遅い」「GACKTさんの言ってた事、真剣に考えよう。緊急事態宣言って、こんなので良いわけない」「今の日本人は平和ボケ」と危機感を感じるツイートが次々と書き込まれている。
11: 2020/04/10(金) 06:46:06
見てないけど、twitterの反応で発言内容はなんとなく分かった。
「金がないと生活できない、ガクトは金持ちだからそんなこと言えるんだ」と誰かが文句垂れてたから。
13: 2020/04/10(金) 06:47:12
そうしたいけどお金ないから働きに出るしかないんだよ
307: 2020/04/10(金) 09:09:28.64 ID:qkIwBQKJ0.net
>>13
少しは貯蓄崩すことも考えろよ
15: 2020/04/10(金) 06:47:41
同じ生活レベルの人間にだけ言ってろ。
貧乏人は表に出て働かなければどっち道死ぬんだよ。
16: 2020/04/10(金) 06:48:15
ガクト「皆でマレーシア移住しようぜ」
18: 2020/04/10(金) 06:48:45
危機感がないのは日本政府だろう
金配るから家にいろと言わないんだから
24: 2020/04/10(金) 06:51:41
こんな言葉で刺さるなら今までメディア等で言われた言葉で既に刺さってなかったらおかしいと思うんだがw
32: 2020/04/10(金) 06:54:06
20万今月配るなら俺も出社しないけどな。コロナで死ぬのも生活苦で死ぬのも同じだ。
33: 2020/04/10(金) 06:54:09
ファイナルファンタジー買うのに行列らしいぞ
危機感も糞もないな
馬鹿ばっかり
80: 2020/04/10(金) 07:06:45
>>33 > ファイナルファンタジー買うのに行列らしいぞ
今時ねえよw
35: 2020/04/10(金) 06:55:47
ハイハイ お金ある人はみんな上から目線で偉いことおっしゃって 働かないと来たばっかの固定資産税も自動車税も払えないんですよ
170: 2020/04/10(金) 07:41:59
>>35
ホントな
42: 2020/04/10(金) 06:56:59
会社が働けと言ったら出社しないといかんのだよ
てめえみたいに胡散臭い金儲けして悠々自適に生きていないんだよ
49: 2020/04/10(金) 06:58:24
昨日この番組見てたけどあんな拙い喋りで感極まるって
もうガクトだと何を言っても共感する奴らなんだろうな
56: 2020/04/10(金) 07:00:19.51 ID:TDeFnFGD0.net
今更感がある
なぜ今頃?
世間のニュースを見て解釈しただけの話
まさに後出しジャンケン
65: 2020/04/10(金) 07:02:13
自宅待機で誰にも迷惑かからない職種の奴はいいけどね。
医療従事者、交通機関やコンビニ、貿易、などなど、自宅で仕事なんか無理w
73: 2020/04/10(金) 07:04:55
まぁ金持ちの考え方
74: 2020/04/10(金) 07:04:59
深いところで舐めてる人が多い気はする
77: 2020/04/10(金) 07:06:10
若い人が全然死なないから恐怖感は感じない
98: 2020/04/10(金) 07:13:27
金あるやつはいくらでも言えるよね
生きる為には金がいるんだよ
123: 2020/04/10(金) 07:22:08
刺さるとか正論とか言ってる奴もどうせ普通に外出しとんのやろwww
122: 2020/04/10(金) 07:20:53
結果論に乗っかって意見を言えば誰でも正論は吐ける。
129: 2020/04/10(金) 07:25:28
ここぞとばかり目立ちたいタレント多すぎ
196: 2020/04/10(金) 07:50:56
会社が通常なのにコロナが恐いから
休みますとは言えないじゃん
199: 2020/04/10(金) 07:53:14
働かなきゃ大切な家族を飢えで危険に晒す事にもなるんだけどな
補償の問題じゃないとか、為末にしても結局は金ある奴の意見でしかない
249: 2020/04/10(金) 08:23:04.41 ID:Io/5FKNN0.net
武漢ウィルスが真夏の日本でも存在出来るのかどうかが鍵だな
それまでは忍耐勝負になる
259: 2020/04/10(金) 08:32:53.63 ID:BsvO1vjb0.net
>>249
冬だけじゃなく夏でも活発なウィルスだったら
特効薬が出来るまで、この状況が続いて終わるだろ。
264: 2020/04/10(金) 08:38:25.57 ID:fDP8PlFT0.net
狂ってるまで言われてもねぇ。
マスクして、手洗いうがい、アルコール消毒、換気の悪い所にずっとはいないようにするとかは皆してると思うけど。
それ以外どうしろっていうのよ。
283: 2020/04/10(金) 08:51:15.73 ID:S3Ta26vr0.net
>>264
このウイルスの致死率を踏まえて経済活動や人間生活のバランス考えたら欧州のような対応こそが過剰
日本は比較的冷静で現実的な対応してるほうだと思うけどね
266: 2020/04/10(金) 08:38:48.12 ID:ZCFA+RAr0.net
ガクトってさすがに地頭はめちゃくちゃいいな
とにかく今外出てるやつはクソ野郎ってことを分からせたほうがいい
テレワークあるこの時代に仕事なんて言い訳にならないし
買い出しだって今はウーバーイーツとかネットスーパーあるんだから外出の言い訳にはならない
277: 2020/04/10(金) 08:44:41.54 ID:YGWU8Lar0.net
>>266
スーパーの人やレストランの人無視で笑える
280: 2020/04/10(金) 08:49:03.37 ID:Ds7x7anc0.net
正論だけど給料出ないとどうしようもないのが現状
難しい問題だわ
288: 2020/04/10(金) 08:56:53
高みの見物感がなんとも
310: 2020/04/10(金) 09:12:31.41 ID:Ngi32zRH0.net
放送してるバラエティが一番危機感ないんじゃね?
311: 2020/04/10(金) 09:12:33.54 ID:d/Oj68/Y0.net
ヨシキが1ケ月以上前に言ってたの言い換えただけ
363: 2020/04/10(金) 10:32:31
海外在住のセレブがみんな口を揃えて言っていることだよね。
383: 2020/04/10(金) 10:52:24
>「何が怖いって、自分のせいで、 >自分の大切な人を失う可能性が大きい、ってことなんですよ。
うちのかーちゃん、これがわかっていない。
買い物は行く、喫茶店は行く、理髪店は行く、友達と会う。
385: 2020/04/10(金) 10:56:40
なら、まず自分が無収入の状態で生活してみろ
出来るならな
386: 2020/04/10(金) 10:57:12
会社が休業せず、社員がみな出社する中で自分だけ休むって難しいよ
日本で同調圧力を打ち破るのは簡単じゃない
405: 2020/04/10(金) 11:18:11.41 ID:Wc5TxDHn0.net
みんな自分は大丈夫と思ってるからなあ
コメント