
2019/11/27 16:05
石橋貴明、寝耳に水「ガラガラヘビ」カバーの辻希美にクレーム「なんで…」
1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/11/26(火) 15:34:36
とんねるずの石橋貴明(58)が25日放送のフジテレビ「石橋貴明のたいむとんねる」(月曜後11・00)に出演。とんねるずの代表曲「ガラガラヘビがやってくる」のカバーをしたタレントの辻希美(32)にクレームを入れた。
1992年の楽曲ガラガラヘビは、秋元康氏(61)が作詞を担当。発売5日間で出荷枚数100万枚を突破するなど、大ヒットを収めた。
辻は、2010年発売のアルバム「みんなハッピー!ママのうた」の中で、カバー曲として収録している。
辻がカバーしていたことが紹介されると、石橋は「全く知らない」と寝耳に水。「なんであいさつがないんだろうなあ」と不満を吐露した。
この楽曲には、お笑いコンビ「ますだおかだ」の岡田圭右(51)も参加しており、おなじみのギャグ「閉店ガラガラ」からのつながりだと紹介されると「なるほど、すばらしいセンスだ」と棒読みでコメントし、笑いを誘った。
https://news.livedoor.com/article/detail/17436446/
2019年11月26日 10時53分 スポニチアネックス
ガラガラヘビがやってくる
6: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:37:45.89 ID:cogFdegz0.net
秋元と後藤に話し通せば済むじゃん
205: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 16:19:44
>>6
秋元とかに通せば済むのはあるが辻の場合はモー娘自体うたばんで知名度あげてもらった恩はあるから挨拶はいれるべきだったろ
秋元とかに通せば済むのはあるが辻の場合はモー娘自体うたばんで知名度あげてもらった恩はあるから挨拶はいれるべきだったろ
7: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:37:48.97 ID:QVAfQWiF0.net
そんなの全然知らん人ばっかりやろ
しかし許可なしかよアホやな
しかし許可なしかよアホやな
12: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:42:38.54 ID:NRZVtUd70.net
>>7
石橋やとんねるずは秋元、後藤から許可をもらっている立場で辻に何か許可する立場にない。
石橋やとんねるずは秋元、後藤から許可をもらっている立場で辻に何か許可する立場にない。
11: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:41:28.33 ID:pIjX6bdr0.net
さすがに秋元には許可もらってるだろうし歌は誰が歌ってもいいのでは?
24: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:47:39.64 ID:NRZVtUd70.net
>>11
歌を歌うという行為は著作使用権を必要とするから、ジャスラックなりから許可取らないといけない。
歌を歌うという行為は著作使用権を必要とするから、ジャスラックなりから許可取らないといけない。
更にカバーするなら改変になるから著作権者から許可を取らないといけない。
146: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 16:07:38.10 ID:icyBKk9N0.net
>>24
じゃあ石橋に挨拶必要なくね?
じゃあ石橋に挨拶必要なくね?
166: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 16:11:12.27 ID:NRZVtUd70.net
>>146
必要ない。
必要ない。
36: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:50:14.39 ID:f48BJ52+0.net
>>11
そういう問題じゃなくて石橋と知り合いなんだから普通一言挨拶するやろ
そういう問題じゃなくて石橋と知り合いなんだから普通一言挨拶するやろ
168: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 16:11:27.32 ID:Vx86ewyU0.net
>>36
うたばんで心底ウザいと思ってたんだろ
うたばんで心底ウザいと思ってたんだろ
14: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:44:17.98 ID:iVFbUazb0.net
とんねるずはゴダイゴに挨拶いったのか
15: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:44:22.52 ID:adIZZRyk0.net
作詞作曲家に挨拶すれば十分だ
18: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:45:43
必要なのか?とか権利とか立場がどうの言ってるヤツは的外れじゃね
単に礼儀として挨拶の1つくらいしろよって話だろ
まして知らん仲でもない、普通に番組で何度も共演してたんだし
単に礼儀として挨拶の1つくらいしろよって話だろ
まして知らん仲でもない、普通に番組で何度も共演してたんだし
346: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 17:13:40.65 ID:XWoZDTbC0.net
>>18
自分は挨拶したのかって言われるだろうけどな
自分は挨拶したのかって言われるだろうけどな
28: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:48:22.50 ID:tC0x3w6W0.net
2010年の話を今さら持ち出してるのか
30: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:49:06.83 ID:BITgnX7M0.net
俺のためにかいてくれた曲って歌手は認識してるから歌手にも一言ないと面倒になるだけ
フリー素材でもないしね
フリー素材でもないしね
32: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:49:24.70 ID:cogFdegz0.net
石橋もジョークで言ったんだろう
さすがに無断でカバーするとは思えんし
辻から直接じゃなくても、プロデューサーや会社経由で挨拶するだろうしな
さすがに無断でカバーするとは思えんし
辻から直接じゃなくても、プロデューサーや会社経由で挨拶するだろうしな
35: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:50:11.46 ID:b5iy4NXU0.net
いや、アイドル時代共演も多く世話もしたんだから一言くらいくれよってことだろ
権利がどうとか言ってる奴は的外れ
権利がどうとか言ってる奴は的外れ
42: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:51:07.92 ID:OO8Lpfea0.net
歌手印税とかもあるからまったく権利関係ないわけでもないんじゃねーの
そこら辺のシステムよくわからんけど
そこら辺のシステムよくわからんけど
43: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:51:09.87 ID:C2wsfPdB0.net
事務的な許可の話じゃなくて芸能界なんだから挨拶はしろってことだろ
51: 名無しさん@恐縮です 2019/11/26(火) 15:52:24
オワコン同士が何言ってんの、だなぁ。
コメント